医薬品販売にあたっての表示義務の記載
許可の区分
店舗販売業
実店舗の写真
-
外観写真
-
陳列棚
-
内観
許可認証記載事項
開設者名
大協薬品株式会社 代表取締役 石黒広一
店舗名
大協薬品株式会社
所在地
愛知県名古屋市瑞穂区洲雲町1丁目9番地大協薬品ビル2階
所管自治体名
名古屋市
許可番号
名店舗第384号
許可期間
令和3年11月5日から令和9年11月4日
届出先
千種保健センター
営業について
管理者名
【登録販売者】内山 祐一 販売従事登録番号:愛知県 23-09-10556
勤務する薬剤師及び
登録販売者の氏名及び担当業務
・登録販売者 内山 祐一(勤務時間:月〜金 9:00〜12:00、13:00〜17:00)
・担当業務 医薬品の販売等
・登録販売者 川原 真次(勤務時間:月〜金 9:00〜12:00、13:00〜17:00)
・担当業務 医薬品の販売等
・登録販売者 内山 紫乃(勤務時間:月〜金 9:00〜12:00、13:00〜15:30)
・担当業務 医薬品の販売等
現在勤務中の薬剤師・登録販売者 【登録販売者】内山 祐一 /【登録販売者】川原 真次
【登録販売者】内山 紫乃
勤務者の名札等による
区別に関する説明
登録販売者:白衣を着用、「登録販売者」の記載がある名札を携帯
その他の者:名札を携帯
取り扱う要指導医薬品及び
一般用薬の区分
指定第2類医薬品・第2類医薬品・第3類医薬品
注意書き
1.当サイトで販売している商品はこちらの実店舗でも購入可能です
2.当サイトでは一般医薬品以外の医薬品は販売いたしません
営業時間・実店舗
月〜金曜日 9:00〜12:00、13:00〜17:00
(土日祝、GW、夏季休暇、年末年始を除く)
・インターネット販売
月〜金曜日 9:00〜12:00、13:00〜17:00
(土日祝、GW、夏季休暇、年末年始を除く)
営業時間外の相談時間 なし
注文のみの受付時間
・電話
月〜金曜日9:00〜12:00、13:00〜17:00
(土日祝、GW、夏季休暇、年末年始を除く)
・インターネット 24時間
通常相談時及び緊急時の連絡先
・電話 052-841-5473
月〜金曜日 9:00〜12:00、13:00〜17:00
(土日祝、GW、夏季休暇、年末年始を除く)
・メール (info@taikyoyakuhin.com)
月〜金曜日 9:00〜12:00、13:00〜17:00
(土日祝、GW、夏季休暇、年末年始を除く)※受付は24時間
要指導医薬品及び一般用医薬品の販売制度に関する事項
1.一般用医薬品のリスク区分の定義と解説
【要指導医薬品】
医療用から一般用に移行して間もなく、一般用としてのリスクが確定していない医薬品(スイッチ直後品)や劇薬等の医薬品で、その適正な使用のために、薬剤師の対面による情報の提供及び薬学的知見に基づく指導が行われることが必要なもの
【第1類医薬品】
一般用医薬品としての使用経験が少ないものや副作用、相互作用(飲み合わせ)などの項目で安全性上その使用に際し、特に注意を要する成分を含むもの
【指定第2類医薬品】
使用禁忌の項目がある等、第1類医薬品に準じて特に注意が必要なもの
【第2類医薬品】
副作用、相互作用(飲み合わせ)などの項目で安全性上、その使用に際し、注意を要する成分を含むもの
【第3類医薬品】
日常生活に支障をきたす程度ではないが、身体の変調・不調が起こる恐れがある成分を含むもの
2.要指導医薬品・第1類医薬品・指定第2類医薬品・第2類医薬品及び第3類医薬品の表示に関する解説
購入者にとって、リスクの程度が安易にわかるよう販売サイト上では、
【第1類医薬品】、【指定第2類医薬品】、【第2類医薬品】、【第3類医薬品】の文字でリスク区分表を記載しております。
外箱や直接の容器等、
【第1類医薬品】、【指定第2類医薬品】、【第2類医薬品】、【第3類医薬品】の文字でリスク区分の表示を記載し、枠で囲みます。指定第2類医薬品は【第2類医薬品】の文字を記載し、枠で囲み、さらに『2』の文字を〇(丸)枠または□(四角)枠で囲みます。
3.要指導医薬品、第1類医薬品、指定第2類医薬品、第2類医薬品及び第3類医薬品の情報提供に関する解説
【要指導医薬品】
薬剤師が、対面により、書面を用いて適切な情報提供及び薬学的知見に基づく指導を行わなければならない。(義務)
【第1類医薬品】
薬剤師が、書面を用いて、適正使用の為に必要な情報提供を行わなければならない。(義務)
【指定第2類医薬品】【第2類医薬品】及び【第3類医薬品】
薬剤師または登録販売者が、適正使用のために必要な情報提供に努めなければならない。(努力義務)
相談があった場合は、リスク区分に関わらず、適正使用の為の必要な情報提供を行わなければならない。(義務)
4.一般用医薬品の陳列等に関する解説
・リスク区分ごとに陳列する。
【要指導医薬品】
購入者が直接手に取れない場所に陳列します。
要指導医薬品及び一般用医薬品を混在させないように陳列します。
【第1類医薬品】
購入者が直接手に取れない場所に陳列します。
【指定第2類医薬品】
情報提供を行う機会を確保しやすいよう情報提供を行う場所の近く(7m以内)に陳列します。
5.指定第2類医薬品を購入し、又は譲り受けようとする場合
・当該指定第2類医薬品の「してはいけないこと」(禁忌)を確認してください。
・指定第2類医薬品の使用について薬剤師又は登録販売者に相談してください。
6.医薬品による健康被害の救済制度に関する解説
・健康被害救済制度(医薬品副作用被害救済制度及び生物由来製品感染等被害救済制度)についての窓口は下記のとおりです。
独立行政法人 医薬品医療機器総合機構
救済制度相談窓口 フリーダイヤル:0120-149-931
ホームページ:http://www.pmda.go.jp
7.苦情相談窓口
千種保健センター 環境薬務室
052-753-1973
特定販売を行う一般用医薬品の使用期限
取り扱う一般用医薬品は使用期限が最短でも半年以上の物を販売しております。
個人情報の取扱いについて
個人情報保護法で定められた管理方法に則り適切な取扱いを行ないます。
その他の必要事項
医薬品の安全販売のための業務手順書
1.商品の選定・陳列
・医薬品と他の商品とを明確に区別して表示しています。
・一般用医薬品のリスク区分(指定第2類、第2類、第3類)を明記しています。
・劇薬、医療用医薬品、要指導医薬品、第1類医薬品は販売いたしません。
2.情報提供
・販売に関する許可を有することを掲載しています。
・購入や使用に当たり、ご不明な点は、専門家が以下の連絡手段で対応します。
【TEL】 052-841-5473
【FAX】 052-859-1201
【メール】 info@taikyoyakuhin.com
・皆様の対応をさせていただく専門家はこちらです。
登録販売者: 内山 祐一
3.申込の承諾
・専門家が、不明な点があれば注文内容、注文数、購入目的など確認させていただきます。
・商品により販売個数の制限を設ける場合があります。
・販売が適切でないと判断する場合は、キャンセルさせていただきます。
4.引渡と使用期限
・誤出荷を防止するため、専門家が確認します。
・使用期限が半年以上ある医薬品を発送します。
5.販売後の対応
・専門家が、ご相談に対応します。
・必要に応じ、お客様に必要な情報を電話、メール等で提供します。
6.医薬品のご使用について
・医薬品のご使用にあたっては、製品の外箱の記載事項および箱に入っている添付文書をよく読み用法、用量、使用上の注意を守って正しくお使いください。添付文書は、必要なときに読めるよう大切に保管してください。
・アレルギー体質の方、妊娠中の方、医師の治療を受けている方等は、ご使用前に医師、薬剤師または登録販売者に相談してください。
7.個人情報の取り扱い
・お客様からいただいた個人情報は商品の発送とご連絡以外には一切使用致しません。
・当社が責任をもって安全に蓄積・保管し、第三者に譲渡・提供することはございません 。
会社情報
- 会社名:大協薬品株式会社
- 代表者名:石黒 広一
- 本社工場:〒939-3521 富山県富山市水橋畠等173
- 直販事業部(店舗兼通販オフィス):愛知県名古屋市瑞穂区洲雲町1-9
TEL 052-841-5473 FAX:052-859-1201 - 営業時間:9:00〜17:00
- 取り扱い品:医薬品・医薬部外品・保健機能食品・サプリメント・化粧品・食品
- ホームページ:
https://taikyoyakuhin.com