50代60代70代大人のパジャマ事情!睡眠の質を上げるおすすめのパジャマとは?

最近また、パジャマが人気となっています。寝心地の良さにこだわり、肌触りのいいパジャマなどが注目されています。

今回は、50代~70代のパジャマ事情のご紹介とおすすめのパジャマについて見ていきます。

目次

上質な寝心地を求める人が増加!質の良い睡眠とは?

最近、眠りにこだわる人、上質な寝心地にこだわる人が増えています。

良い睡眠とは何かと考えた場合に、「寝つきがよく早く眠りにつくことができた」「浅い眠りではなく、ぐっすりとよく眠れた」「寝起きがすっきりと気持ちいい」などが挙げられます。

ただ、これら全部に満足しているという人は意外と少ないとも言えるでしょう。

質の良い睡眠を求めるには、「体温調節」や「ホルモン分泌」などが影響を与えます。そして、良い睡眠を得ることで、体内の代謝活動促進や自律神経のバランスが整っていきます。

睡眠は、身体の疲れを取ってくれるだけでなく、心の疲れも取ってくれるためとても大事なものです。質の良い睡眠によってイライラしたり不安定になったりすることも防げておすすめと言えるでしょう。

睡眠の質を上げるグッズが多く登場!

最近では、睡眠の質を上げるグッズもいろいろ登場しています。

枕やアイマスク、眠りのための音楽や食べ物、サプリもたくさんあります。 そして、睡眠の質を上げるためのパジャマも人気です。どんなパジャマが睡眠の質を上げるのかについても知っておくといいでしょう。

睡眠の質を上げるパジャマとは?

パジャマは寝るための様々な機能を備えた服として、その機能性に注目が集まってきています。良質のパジャマにこだわる人が増えているため、パジャマ事情についても詳しくご紹介します。

50代以上のパジャマ事情は?

多くの人、特に50代以上がどんなものを着て寝ているのかといった傾向をまずご紹介したいと思います。

最近では、寝る時用のパジャマを着る人が4割、スウェットなどの部屋着のままで寝ている人が6割と多くなっています。特に大人では30代以降の男性でスウェットを寝ているという割合が高い傾向です。

そして、50代以上の女性のパジャマ率が高く、部屋着で寝る人の率との割合はどちらも4割ちょっと~5割程度でほぼ同じ割合です。また、60代以上では8割程度がパジャマに着替えて寝ています。

そして、パジャマを持っている枚数についてですが、全年代で3枚以下の人が6割程度と多い傾向です。次に4枚~6枚程度持っている人と全く持っていない人が2割弱の結果となっています。パジャマを着て寝る人は、汗をかきやすいため、できるだけ洗濯も多くしたいでしょう。着替えも持っておきたいという人が増えます。

パジャマのメリット

ここで、パジャマのメリットについてもご紹介します。パジャマのメリットは、いくつかありますので、知っておくといいでしょう。

まず、パジャマに着替えることで、就寝時と起床時のメリハリがつくことがメリットです。パジャマを着ることで、「今から寝る」という、リラックスモードへの切り替えができ、睡眠の質も上がります。

また、パジャマを脱ぐことで、朝を迎えて一日が始まるというモード切り替えができます。

そしてまた、部屋着のままで寝る場合には、部屋着で食事をし、いろいろなことをしますので、意外と服が汚れているでしょう。寝る前に既に汗や汚れが付いている可能性があります。そのまま部屋着で寝るよりも、パジャマに着替えることで、清潔な衣服で寝られて心地良く眠れるのもメリットです。

おいしい!飲みやすい!20年売れ続けているカルシウム

睡眠の質を上げるおすすめのパジャマ選びの方法とは?

ここで、次に睡眠の質を上げるパジャマのおすすめの機能性について詳しくご紹介します。

パジャマの機能性としては、寝る時にはよく汗をかきますので吸湿性が大切です。べたつきくいパジャマを着ることで心地よく寝ることができるでしょう。暑すぎる時の体温を逃してくれる役割も大事です。

また、寝ている時はよく寝返りを打ちますので体を良く動かせることや収縮性なども大切です。

パジャマでおすすめの素材とは?

パジャマに使われるおすすめの素材についてもご紹介します。素材は、大きく分けると織物と編み物に分けられます。

ガーゼやサテン、シルクなどは織物素材です。スウェットやスムースニットなどは編み物素材で収縮性が高いのが特徴です。寝返りがうまくできていない、途中で目が覚めてしまうという人などは、スウェットやスムースニット、プレミアムストレッチなどの編み物素材で収縮性のいいものを選ぶといいでしょう。

最近のパジャマで人気の新素材は?

最近のパジャマでは、寝心地、肌触りと収縮性などが注目された新素材がいろいろ登場しています。

しっとりなめらかなのにフワフワなど糸にこだわった綿素材などがあります。二重ガーゼ素材なども着心地が良くて人気の素材です。

また、体に優しく沿ってくれるような素材として「プレミアムストレッチ」なども人気です。体が動くごとに揺れるなめらかさもいいでしょう。肌触りが心地良く、上質な光沢感もあって優しい印象です。ポリエステル95%、ポリウレタン5%といった素材構成となっています。

季節ごとにパジャマの素材を選び分けるのもおすすめ

節によってパジャマの素材にこだわるのもおすすめです。

パジャマでは体温調節が大切なため、気温や湿度によって選び方を変えてみるのもいいでしょう。夏・冬・春夏のおすすめを参考にしてみませんか。

夏におすすめのパジャマの素材とは?綿や麻素材がおすすめ

夏は吸湿・吸水性に優れた綿や麻素材のパジャマを着るのがおすすめです。着ていてさらっとした肌触りが気持ちいいでしょう。

特に最近の夏の暑さはとても厳しくパジャマの素材選びも大切です。柔らかくてべたつかない伸縮性もあるニットサッカー生地のパジャマもおすすめです。

冬におすすめのパジャマの素材とは?ニットキルトやシルクがおすすめ

そして、冬には保温性の高い少し厚みのある素材、ニットキルトなど中綿を挟んでいるパジャマが冷え性の人におすすめです。寝冷えすることも多くなりますので、体温を外に逃がさない保温性が大事です。

また、保温性があり、冬の乾燥を防ぐ効果が高いシルク素材のパジャマもおすすめです。シルクの繊維には気泡があるために、そこに空気を含むことで暖かい効果があります。また、シルクは触った時の肌触りも良いため人気です。

春・秋におすすめのパジャマの素材とは?天竺やスムース素材がおすすめ

春・秋には少し厚めの天竺やスムース素材を選んですべすべした柔らかな触り心地と収縮性を大事にするのもいい方法です。あまり寒すぎず、暑すぎない時期にはおすすめの素材と言えます。

おすすめのパジャマのデザインとは?

睡眠の質を上げるためのパジャマでは、デザインにこだわるのもおすすめです。

窮屈に感じず身体を締め付けないデザインで、腕や足が楽に動かせるものを選んでください。ウエストのゴムがきつくないなど、リラックスした状態で着られて、寝返りなどが良くできるものがおすすめです。

パジャマのサイズとしては、バストやウエストのヌード寸法に対して大体、20cm程度ゆったりと着られるサイズがいいでしょう。また、パジャマはトップスの長さが少し長めに作られているのも特徴です。寝ている際に動いてもお腹が出にくくて安心で、寝冷えも防げます。

ただし、パジャマのボトムスに関しては、あまり長いものや裾が大きく広がっているものは立って動く際に引っかかったり、転倒したりする可能性があって注意が必要です。

おすすめのパジャマを持つことで睡眠の質向上を!

いかがでしたでしょうか?ここまで、おすすめのパジャマについて見てきました。

50代~70代は意外と寝る時にパジャマを着る習慣を続けている人も多いでしょう。パジャマを着ることで、眠るというリラックスモードに切り替えられることはとてもいいことでしょう。

そして、実際にパジャマで寝ることで、心身がリラックスして睡眠の質が向上するメリットがあります。気持ちいい素材、暑さ寒さが調節が良くできる素材、吸湿性のある素材、収縮性のある素材にこだわってみるといいでしょう。そして、季節ごとに素材を変え、最近の新しい素材も試してみるといいでしょう。

また、デザインを選ぶ際もゆったりとしたデザインならば動きやすくて寝返りもしやすくなります。寝るということに対しての機能性を備えているパジャマです。

あらためてパジャマにこだわって、質のいい睡眠を目指し、眠りを重要視してみるのがおすすめです。

何だか眠りが浅い、疲れが取れないという時には、パジャマから変えてみるのも一つのいい方法と言えます。年齢を重ねるごとに必要な睡眠時間は短くなる傾向ですが、その分良質な睡眠を求めて、パジャマ選びもしてみるのがおすすめです。

他にも、人生の折り返しの50代で、後悔しないためにも考えたいことについてまとめた記事がありますので参考にしてみてください。
後悔しないために…50代人生折り返しで考える!始めたいこと、やめたいことは?

創業73年富山の製薬会社の直営オンラインショップ

よろしければシェアして頂ければうれしいです!
  • URLをコピーしました!
目次