やらないと後悔する!?50代人生折り返しで始めたいこと・やめたいこと5選

人生100年時代と多く言われるようになり、50代は人生の折り返し地点だと言われるようになりました。

人生の折り返し地点にたったとき、残りの人生をどのように生きればいいのか不安に思う人も少なくないのではないでしょうか?

「こうしておけばよかった」「あれをやっておけばよかった」と後悔しないために、残りの人生何を始めたらいいのか、また何をやめた方がいいのか考えてみませんか?

この記事では、人生の折り返しの50代を後悔のないように過ごすために始めたいこととやめたいことをご紹介します。ぜひこれからの人生を考えるための参考にしてみてください。

目次

50代はどういう年齢?折り返し後に後悔しないために考える年齢!

まず、50代はどういう年齢なのかから考えていきたいと思います。

50代は、職場では管理職に就いている人が多い年代です。働いている人の年収的にも50代が最も年収が高く、60代で退職する人なども多いため年収も下がっていくことも多く、50代が収入面での折り返し地点にもなります。

また、家庭では、子供が自立して家庭内のことが落ち着く頃です。女性も50代になると子育て、家事も落ち着いてゆっくりできる時間も増える頃でしょう。

このようなことから50代が様々な意味で折り返し点ということもうなずけるでしょう。

そこで、50代からのことを、ゆっくり時間を掛けて一度考えておくことがとても大切です。

50代でよく考えておかなかったことで、後悔している人が実際にたくさんいます。折り返し点で、時間に余裕を感じる年代だからこそ、考えておく必要があると言えます。

50代から考えたいこと

50代から考えたいことは、人生100年としての、後半の50年です。

これまで人生の主にしてきた仕事も定年を迎えます。子供も自立して離れて夫婦二人ということも増えるでしょう。そして、仕事が定年を迎える分、その後の収入のことも心配になります。考えることはたくさんあります。

そして、まず、50代を機に生活の主軸となるものを考え直す必要があるでしょう。

50代から生活の主軸を作るため、「50代から始めたいこと」「50代からやめたいこと」を考えてみることも大切なことです。

50代から始めたいこと5選

50代から始めたいことを考える場合に、50代から・・・と思う人が多いかもしれませんが、人生の折り返し点ですので、後半のためにきちんと考えて始めることが大切です。

人は年齢を重ねるごとに「1年が早く感じる」などと思うようになりますが、それは新しいことに出会う機会が減るからだとも言われています。既にこれまで経験したこと、知っていることが多くなっていくために、あまり新鮮な思いや緊張も少なく時間が早く感じてしまい、時間が早く感じると言われています。

50代から新しいことを始めることで、新しいことに出会ったドキドキ感などを得てみるのもおすすめです。

1.50代からの趣味

よく言われるのが50代からの趣味です。仕事がなくなってから、何か、自分のアイデンティティになるようなものが必要となります。

これまで時間がなくてできなかった趣味を徹底して行ったり、全く新しい趣味を見つけて始めたりするのもいい方法です。男性が料理作りを趣味にしたり、女性がDIYを趣味にしたり、これまで全くやらなかったことに挑戦して、趣味にしてみるのも一つの方法と言えるでしょう。

50代から始めるおすすめの趣味や習い事をこちらの記事「50代から続けられる、60代70代になってもできる習い事」で紹介しています。ぜひ参考にしてください。

2.50代からの健康づくり・体力づくり

そして忘れてはならないのは、50代からの健康づくり・体力づくりです。これまではあまり何もしなかったという人も、健康のために努力しなければ衰えていくことが多くなります。

「階段がきつい」「膝や腰が痛い」「少しの段差につまずく」などとできなくなることが増えます。努力して身体を動かすようにしなければ体力が減退しますので、体力づくり・健康づくりのために運動を始めることも必要です。

毎日の健康づくりのサポートに、「なごくら大協薬品」はおいしくて飲みやすく手軽に摂れる、カルシウムの栄養機能食品「大協ユニカルDX」をおすすめしています。

関連記事:【60代70代要注意!!】転倒しやすいスポット8カ所と転ばないための対策

3.50代からのモチベーションアップで起業や副業などをするのもおすすめ

また、仕事でのアイデンティティが少なくなっていきますので、モチベーションを上げるために起業や副業を始めるのもおすすめです。実際に50代や60代から起業や副業をする人が増えています。

50代からパン屋や喫茶店、未経験の農業を始める人なども増えてきています。何か今までしたいと思っていたことを、再度やってみようと考えてみるのもいい機会でしょう。諦めていた夢などに挑戦してみるのもおすすめです。

4.人生設計を50代、60代、70代、80代、90代と思い描こう!

そして、50代で多くの人がしておけばよかった、始めておけばよかったと思ったことは人生設計と言われています。50代で人生後半の人生設計をしておくことで、随分生き方が変わるでしょう。ただ後半の50年を生きるのではなく、こんな自分になりたいと理想や目標を描くことも大切です。

もちろん収入の面でも老後資金の計画をしなければならないでしょう。2019年に報じられた老後2,000万円問題があって、老後に安心するために2,000万円を貯めなければと思う人も多いでしょう。

収入面の計画も含めて、人生設計をして、50代、60代、70代、80代、90代と設計してみることも大切です。多くの人が50代までは人生設計をきちんとしていても、その後の人生設計はあまりしていない人も多いでしょう。理想や目標、計画をしないことが多いと思います。あらためて、一度考えてみることも大事です。

5.必要なもの・不要なものを見極める

50代で始めたいことのひとつとして、物の整理があります。終活の一環としても、自分に必要なもの・不要なものを見極めて、必要なもののみ残す習慣をつけることが大切です。

例えば、洋服など何年も前に買ってずっと使っていないものなどはありませんか?手放すことで得られるメリットもあります。

老後を見据え、自分に必要なもの・不要なものを見極める習慣をつけて、ゆとりを持って生活できるようにすることをおすすめします。

服を減らすメリットや手放すコツ、処分の仕方などはこちらの記事「50代以降の服の断捨離。服を減らすメリットや手放すコツ5選をご紹介」で紹介しています。

50代からやめたいこと5選

そして、50代から始めたいこともありますが、50代からやめたいこともあります。始めたいことだけでなく、やめたいことも50代を機に考えることが大切です。

これまでと同じような時間の過ごし方、お金の使い方でいいのかをあらためて50代の折り返しで考えてみることが必要です。

1.50代からの時間の過ごし方は人それぞれ!時間の過ごし方を変える

ここで、あらためて50代からの時間の過ごし方を考えてみたいと思います。50代からは人によって、時間の過ごし方に大きな違いが出てきます。

例えば、早期退職をして第二の人生を始める人、定年後も現在の仕事を継続する人、定年後は何もしないで余暇を過ごす人、定年後に何か始める人など、人それぞれです。まさに50代からの時間の過ごし方、生き方は、それぞれで決めていくことができます。

50代で決めることによって、様々な時間の過ごし方ができますので、じっくりと考えてみるといいでしょう。

ここで一つ考えたいのは、今までの時間の過ごし方を改めてみることです。

2.これまでのルーティンをやめてみる!

50代までは仕事中心、家族中心の人が多かったと思いますが、50代からそろそろ人生の後半のことを考えて、時間の使い方としてこれまでのルーティンを変えてみませんか。

まず、これまでの平日や休日の1日の時間の過ごし方を考え直してみるのがいい方法です。

例えば、起床の時間、就寝の時間などの睡眠の時間、趣味に費やしている時間、身体の健康のために使っている時間、読書や何かを学ぶために使っている時間などをあらためて考えてみてください。

3.時間を断捨離して新しい時間の過ごし方を楽しむ

年齢とともに朝早く起きるようになったという人も多いでしょう。朝の散歩や読書をする時間に変えてみるのもおすすめです。

また、女性であれば、これまで家族のために多くの時間を割くことが多かったと思いますが、50代になれば自由な時間が増えたことに気づくでしょう。

できるだけ自由な時間をさらに増やすようにしてみるのもおすすめの方法です。たまには、家事をさぼって、多くの時間を自分の時間に費やす日を設けてもいいでしょう。

休日は夫婦二人で食事を作るようにしたり、それぞれで好きなものをたべる日を決めたりして家事から少し解放されてみませんか。老後のことを考えて、男性も50代から料理をするのもいいでしょう。

時間の使い方を一つ一つ改めて見直して、不要な時間、無駄な時間は断捨離をして、今までと違う時間の過ごし方をしてみるのも、これからのためにいい方法です。そして、そのことによって、これから先の時間の使い方に大きく影響していくでしょう。

50代で時間の断捨離を行うことはとても有効な方法で、趣味がない人も、たくさんの時間ができることで、今後のために何か考えられることができるでしょう。

4.50代からのお金の使い方も考えて今までとは変える

また、50代からのお金の使い方としては、退職金を第二の人生のために使う人、また定年後も仕事をして老後の資金を貯める人など、こちらも様々です。

お金の使い方も、50代で折り返して、65歳~75歳、75歳~85歳、86歳以降と3段階に分けて考えてみるのもいい方法です。

65歳~75歳、75歳~85歳、86歳以降のそれぞれの時期にどのくらいのお金が必要か考えてみませんか。それぞれの時期でお金の配分を計画してみるといいでしょう。

お金の使い方を少しずつセーブして生活できるのかをきちんと考えてみるのも一つの方法です。

5.苦手な人との人付き合いをやめる

苦手な人との人間関係はストレスになります。必要のない付き合いや、苦手な人との人間関係から解放されると気分的にも楽になるでしょう。

50代の人生折り返し点で人間関係を見直すことをおすすめします。

そして必要な人間関係のみ残し、その人たちとの関係を大切にすることで、今後の人生でも大切な存在になるでしょう。

また、必要のない付き合いを切り離すことで心と時間の余裕が生まれ、次に新しい出会いを作ろうという意識にもつながります。新しい出会いは刺激にもなります。

人間関係においても断捨離をしてみてはいかがでしょうか?

50代の人生折り返しで考えることで後悔しない生き方を

50代の人生折り返して始めたいこととやめたいことをご紹介しました。50代で考えることで、後半の人生で後悔しないようにすることが大切です。50代で新しく始めたいことややめたいことを考えることが必要です。

今までと同じように過ごすことも必要ですが、新たな50年を考えてみることも大切です。考えるか考えないかで、変わっていきますので、自由な時間が増える後半の人生をきちんと考える機会に50代をしてみませんか。

なごやかにくらす毎日

50代人生折り返しで始めたいことのひとつとして、「50代からの健康づくり・体力づくり」をご紹介しました。

わたしたち「なごくら大協薬品」は、富山のお薬を中心に医薬品、医薬部外品、サプリメントの販売する70年以上続く総合医薬品メーカーの直営ショップで、「生涯健康」を理念に、皆様の健康づくりをサポートしています。

詳しくは「なごくら大協薬品」をご覧ください。

よろしければシェアして頂ければうれしいです!
  • URLをコピーしました!
目次